どうやって検査を受けるの?
-
アンケートと決済
ここからオンラインでカンタンなアンケートに答え、今なら1,000円決済。
-
ドラッグストアへ
新宿にあるドラッグストアのディスペンサーからサクッと検査キットをゲット。
-
採血する
キット内の器具を使って自分で血液サンプルを準備。わかりやすい解説であんしん!
-
郵送する
血液サンプルをキット内の封筒に入れて投函。
-
結果確認
「検査結果を見る」から結果を確認。結果が出たらメールでお知らせ。
なにが「あんしん」で「カンタン」?
-
検査機関が「あんしん」
日本最大手の検査会社が、国の認める最新のガイドラインに沿って検査。
-
ひとりでも「あんしん」
検査をすることも、検査結果を知ることも、ひとりでは不安なことも。そんなあなたのための相談LINEやサポート情報を厳選してご紹介。
-
早いほど「あんしん」
もしHIV陽性だったら、すぐに確認検査や治療につなぐお手伝いをします。治療開始が早いほどエイズ発症は下がる。
-
検査キット購入が「かんたん」
今ならオンライン決済で1,000円!あとは新宿のドラッグストアでサクッと検査キット受け取り。
-
自分でできて「かんたん」
自分で採血して、自分で郵送。わかりにくいところは写真で動画で、徹底的に解説。
-
匿名で「かんたん」
かんたんなアンケートに答えるだけ(無記名)!当然、プライバシーにも徹底的に配慮。